越後駒ケ岳 標高3003m
越後三山とは新潟県の小出の近くにある標高2000mほどの3つの山の総称です。越後駒ケ岳・中ノ岳・八海山という3つの山が連山をなしているため、越後三山と呼ばれているようです。このうち「八海山」は最近では日本酒の名前で有名になっています。新潟県と福島県の境に位置しており、豪雪地帯としても知られています。深田久弥氏の『日本百名山』には越後駒ケ岳だけが「魚沼駒ケ岳」という名前で入っていますが、3つの峰がそれぞれちがった風貌をもっており、この3つの山を縦走することは、とてもすばらしい体験になるでしょう。
朝焼けと紅葉の、駒ヶ岳
色とりどりの紅葉、駒ケ岳ふもと 黄色
登頂途中、中ノ岳(魚沼3山) 山頂から。燧岳・平ケ岳・至仏山。
越後駒ケ岳 2002年10月13日
魚沼3山と呼ばれるのは、《駒ケ岳》 《中ノ岳》 《八海山》であり上越線の清水トンネル過ぎて、次々と現れる山々です。八海山(はっかいざん)という名を知ったのは、東京に来て、門前仲町の飲み屋で、“新潟の酒・八海山”を飲んだことから始まる。辛口で、すきっとして、そして変わった名前が強烈に印象を与えてくれました。この写真にはありませんが、かの“巻機山(まきはたやま)”はすぐ近くです。 どっしりとした魚沼駒ケ岳で、秋の紅葉を楽しみました。
どっしりとした駒ケ岳 “八海山”かすかに巻機山(まきはたやま)
2002年に2002mに立つ “山頂下駒の小屋”
“駒の小屋”を下に、さあさ下りましょ
周辺おすすめ情報
  駒ノ湯温泉
 佐梨川と道行沢の出会う谷にある。湯治客のほか、駒ヶ岳登山の基地とし て利用されている。
  越後三山森林公園
  釣り・ボート・ハイキング・キャンプなどがたのしめる。
  水無渓谷
 越後三山から流れる水無川沿いに広がる渓谷。魚止めの滝やオツルミズの滝 、名石といわれる八海石がある。